洗面所の造作、ここまで進みました。
天板も、箱もすべて杉材です。
今日は、瑕疵担保の中間検査。
もちろん、特に指摘もなく通りましたが、貫の工法が珍しいようでした。
今回は、木刷りとプラスターボードで耐力壁をみていて、貫は計算に入っていないのですが、実際にはもちろん、貫だって構造的にはきいてます。
こういった伝統的な構造方式を正当に評価してほしいですね。
いま、いろいろなところで、声は高まっていますが、、、。
階段の段板も、杉の厚板の張り合わせ。
検査が終ったので、来週からは内壁のボード貼り。
貫が見えなくなってしまうので、今日が最期の写真かなあ。