ひさしぶり〜!
ぐらです。なんか、外が真っ白だ!
みきさんが、窓を開けてくれたけど、めちゃめちゃ寒くって、大好きなテラスに出る気がおきないです。
ところで、大分前の話なんだけど、大変だったんだよ、、、。

みきさんが、なが〜く留守にするとかで、ぼくはよそのお家に預けられたんですよ。
広々しているし、ちゃんとごはんもあるし、親切な人たちがぼくの面倒を見てくれたんだけど、
慣れないから、ずっと逃げ回ってました。
そしてトラジは、みきさんのお父さんやお母さんの家に。
あいつも大変だったみたい。
怖くって、だれそれかまわず「シャー!」ってやったから、「可愛くない猫」のレッテルを貼られてしまったらしいです、、、。
本当は、結構おっちょこちょいで可愛いヤツなんだけどね。
そんでもって、トラジは家に帰るなり、みきさんに「がぶり!」
相当、ストレス貯まってたんだね。
みきさんも、おもちゃを出したり、トラジのテーマソングを歌ったりと、御機嫌取りが大変だったらしい。
そろそろ許してあげなよって、トラジに耳打ちしておいたけどね。
僕たちも、家に帰ってから暫くはちょっと離れて過してた。お互い、一人暮らしに慣れちゃったからね。
でも、だんだん近くに寄って来て、
今は、以前と同じ仲良しに戻ったよ。
トラジのやつなんか、毎日リラックスしてる。すごいでしょ。
みきさんは、昨日の都知事選の結果に不満足らしくてさ、あさからブツブツ言ってます。
なんか、トウヒョウに行かなかった人が多かったんだってね。
ぼくにもセンキョケンあればね〜。もちろん、センキョに行くよ。
ぼくたちの暮らしがよくなるには、ヒトの暮らしもよくなる必要があるからね。
東京が世界一だろうがなんだろうが、ぼくには関係ないよ。
それより、安心して暮らせることが第一さ。
弟の寅次郎がのびのび育つために、ぼくだっていろいろ考えているんだ。
だからさ、ニンゲンの皆さんも、しっかりしてくださいよ!
寒いの苦手なぐらでした!
果たして、なついてくれているのかどうか、、、。こちらがなついているだけかもしれません。