2015年02月02日

みかんスタジオ、オープン!みかんハウス

mikan_0201_2.JPG

みかんハウスで、車座になって熱心に語り合う人たち。

実は、きのう「みかんスタジオ」と命名された、みかんハウスのパブリックコモンのオープニングイベントがありました。

ゲストに「おこめをつくる不動産屋  omusubi不動産」の殿塚 建吾さんをお迎えし、隣の八柱でオーガニックフェアトレードのコーヒーを販売する「slow coffee」さんにも参加頂き、「みかんスタジオ」がこの場所でどんな可能性を持てるか、意見交換をしました。


mikan_0201_3.JPGmikan_0201_4.JPG

軽食には、近所のおいしいパンやさん、「オハナテーブル」のサンドイッチ。
そして、西国分寺では有名なクルミドコーヒーからスタッフさんが来てくれて、slow coffeeさんの豆で美味しいコーヒーを落としてくれました。

なぜクルミドコーヒー?
なぜなら、みかんハウスの企画運営には、クルミドの影山さんがかかわってくださっているからです。



mikan_0201_5.jpg

こちらが大家さんの川西さんです。
本業は経済学の先生なのですが、ご家族の土地の有効利用の話があって、それなら環境に良くて社会にも意味のある、シェアする暮らしが出来る場所をつくりたいと考えられたのです。そして、その思いに共鳴した私たちとの恊働でみかんハウスは生まれました。

「まちと暮らすシェアハウス」を目指して、地域に開くコモンルームを作ったのですが、常盤平のまちとのつながりつくりは、まだまだこれから。

昨日は、まさにそのキックオフのようなイベントでした。


mikan_0201_6.JPG

午後は、常盤平の「パブリックコモン」を探るツアーに出かけました。

まずお邪魔したのは、天真寺さん。


mikan_0201_7.JPG

入口で私たちを迎える「天ちゃん」というユルキャラ。

どうも、普通のお寺ではなさそうな気配がします、、、、


mikan_0201_8.jpg

こちらが副住職の西原さん。
ご覧のように、若くて、なんと30代!

HPを拝見しても、お話を伺っても、様々な新しい試みをされていて、とってもユニークなお寺です。
お寺をカフェのようにだれでもふらっと立ち寄れる場所にしたいそうです。

お話を聞いていると、目から鱗の連続でした。
銀座でやっている「僧職男子(そうしょくだんし)に癒されナイト」
「ぐちコレクション」
「坊主バー」

どれも、お寺が法事だけの場所になっていてはダメで「地域の精神的な憩いの場」を目指し、お寺の敷居を低くする試みですね。
いやいや、ほんとうにがんばっておられます。。。


mikan_0201_9.JPG

お寺の裏側の農園では、毎年こども達と野菜つくりをしているそうです。
命を頂くことを学ぶ場だそうです。


mikan_0201_10.JPG

もう一箇所訪問したのは「オハナホール」という、私設の小さなコンサートホール。
元酒屋さんのご夫妻が運営されています。お嬢様が声楽をされているのがきっかけとか。

なんと、Steinway & Sons のピアノが!
(影山さん、演奏中!)



mikan_0201_1.JPG

みかんハウスも、賑やかになってきました、、、

でも、まだまだ入居者募集中です。
イベント、オープンハウスも毎週開催しています。

ご興味のある方は、是非ともみかんハウスのHP、FBページをご覧ください。

みかんハウス
URL
http://mikanhouse.jp/
FBページ
https://www.facebook.com/mikanhouse2014






posted by mikihayashi at 18:51| Comment(0) | TrackBack(0) | みかんハウス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月08日

只今入居者募集中!みかんハウス

exterior_2.jpg

「みかんハウス」竣工しました!
このシェアハウスは、まちと暮らすをテーマに、まちに開かれたコモンスペースをもっています。
「みかんスタジオ」と命名されたこの部屋、さあ、どう使いましょうか?


exterior_3.jpg

昼間のみかんハウスは、どちらかというと、控えめな外観。

アプローチに植えられたのはヤマボウシとジューンベリー。どちらも新緑、花、紅葉、果実が楽しめる木です。ただ、今はもう落葉してしまって、ちょっと淋しい感じ。

exterior_4.jpg


comon_1.jpg


「みかんスタジオ」は基本的に平日の日中は、地域の方々に使って頂けます。
さあ、何に使いましょう。お料理教室とか、こどものための英語教室とか、趣味の集まりとか、一日カフェとか、、

広々したキッチンは、とても使いやすいと評判です。

comon_2.jpg



居室は9部屋あります。
和室が2部屋、ロフト付きの小さめの部屋が2部屋、広めでトイレと洗面のついた部屋、洗面と変った収納(ロフトのような?)がついた広めの部屋、ホテル使用のバスルーム(トイレ、洗面、ホーロー浴槽)がついた部屋と、その部屋とコネクティングする部屋、ファミリーを想定した、2部屋タイプで浴室洗面、トイレのある部屋、というように、かなりいろいろ選べるようになっています。


room_4.jpg

これは、和室でロフト付きのタイプ。



room_6.jpg

こちらは、洗面付き広めの部屋。20u弱ありますので、二人で入ってもよし、SOHO的に使うこともできますね。

room_5_2.jpg



一番小さな12u弱の部屋も、天井が高いので、とても広く感じると思います。
廊下側に開く窓と天窓があり、風が流れるように考えています。

room_8.jpgloft.jpg



水回りも充実しています。

bath_1.jpgbath_2.jpg


共有のお風呂は一坪タイプのハーフユニット。壁と天井は桧板なので、とてもいい香りがします。

個室にあるホテル仕様のバスルームは、白いタイル張りで明るく清潔。

シェアする暮らしはしたいけど、やはり水回りは自分専用で使いたい、、という人は、このバスルーム付きのお部屋がお勧めです。
他に、トイレ付や洗面付きの部屋もあります。
みかんハウスは、個を大切に考えたシェアハウスでもあるのです。



stairs_1.jpg


みかんハウスの建築的特徴などについては、みかんハウスのブログに書きました。
ぜひとも、こちらもご覧ください。

みかんハウスは木の家です!
http://mikanhouse.jp/archives/745/

心地よさをつくる空間と素材の工夫

http://mikanhouse.jp/archives/775/

多様な場所から生まれる、豊かな暮らし
http://mikanhouse.jp/archives/795/

環境共生ってなんだろう?
http://mikanhouse.jp/archives/807/


住まいと不動産の情報サイト『ホームズプレス』にも掲載されています。
http://www.homes.co.jp/cont/press/rent/rent_00134/



exterior_1.jpg


賃貸といえば、敷金、礼金があり、出る時は現状復帰。不動産やさんで探しても、情報としては広さと駅からの距離程度。大家さんがどんな人か、隣に誰が住んでいるかなどわかるはずもありません。

シェアハウスは事業主、管理会社、住人などすべて顔が見える関係であることも良いところのひとつではないかと思います。
それに加えてみかんハウスは、建物がどんな素材で出来ているかも分かりますし、部屋に手を加えることも原則としてOKなんです。それは、お互いの顔が見え、信頼関係があるからこそできること。

まちや地域と繋がるくらしは、まずは隣人とのいい関係がスタートです。

シェアハウスといっても、居住者同士の程よい「距離感」にも配慮したところが、みかんハウスの新しさのひとつかもしれません。

今後もイベントやオープンハウスが開催されます。

スケジュールはこちらをご覧ください。
http://mikanhouse.jp/archives/event/822/

FBページもチェックしてくださいね。
https://www.facebook.com/mikanhouse2014


stairs_2.jpgmikan.jpg


写真:砺波周平











posted by mikihayashi at 19:58| Comment(0) | TrackBack(0) | みかんハウス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月11日

外壁の試し塗り みかんハウス

mikan_0911_7.JPG

みかんハウスでの、アートな風景。

工事中の現場で、予想しない素敵な光景が見られる時があります。
今日のひとつ目は、これ。
何だと思います??
手摺の支柱なんですけど、この無造作な並べ方がいい感じです、、、



mikan_0911_2.JPG

ライトアップされて、なにかが始まりそうな予感。
さてさて、ここで何のパフォーマンスが行われるのやら、、、




mikan_0911_3.JPG

今日は生憎の雨なので、外壁の左官工事はできないのですが、最終仕上がりをどんなタッチにするか、室内で試し塗りをすることに、、、

ベテランの左官やさんが3人がかりで、小うるさい設計屋さん(私で〜す!)の要望にトライ中。



mikan_0911_4.JPG

ざらざら感を出すために、コテをスタイロフォームに持ち変えて、もう一度やり直し。



mikan_0911_5.JPG

こんな感じで仕上がりました!





mikan_0911_6.jpg

素敵なテクスチャーになりました。
いかがでしょうか?




manjushage_140911.JPG


みかんハウス、工事は快調進行中!
これから外部の左官工事に入り、月末には足場が取れる予定です。


今週末には、事業主の川西さん主催のイベントがあります。

近くに曼珠沙華のきれいなお寺があり、そろそろ見頃を迎えています。
常盤平を散策しながら、みかんハウスの現場も見学します。
詳しくは、フェイスブックページのイベントをご覧ください。

https://www.facebook.com/events/850883948257387/




posted by mikihayashi at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | みかんハウス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月23日

内部の下地が仕上がってきています。みかんハウス

mikan_0819_2.jpg

常盤平で建築中の「みかんハウス」は順調に工事が進んでいます。
外部は左官仕上げなので、現在はモルタル下地の作業中。
養生シートに包まれて、なかなが全貌はみえないのですが、、、




mikan_0819_1.JPG

道路側には、こんなお知らせ看板を出しています。
時々、立ち止まって見てくれる方もいらっしゃいます。
どちらかというと、車で通過の方が多いのですが、




mikan_0819_3.jpg

今回は、敷地やシェアハウスという計画上の諸条件から木造2階建て準耐火建築物を選択したので、内部で柱や梁を現しにするのは、ほんの一部だけとなりました。
しかし、床はもちろんいつもの通り、杉の無垢材です。これで、かなり気のぬくもりを感じることができます。


mikan_0819_4.jpg

今回は内部も外部も大壁なので、壁の断熱材はセルロースファイバーの吹き込みとしました。
遮音性能はダントツに高いので、住戸間の壁や床にも使っています。
床にポロポロ落ちているのが、古新聞のクズです。これが役に立つとはなかなかうれしいことです。



mikan_0819_5.jpg

それぞれの住戸も、壁下地が貼られて、部屋の空間が見えて来ています。
この部屋は、最も狭く12u弱しかありませんが、ロフトに窓、トップライト付きです。
天井が高い分、広々と感じます。




mikan_0819_6.JPG

こちらは、2部屋で水廻り付きの部屋。
高い天井にゆったりしたロフトがついています。
燃代(もえしろ)設計で材料を大きくして現しにした母屋が見えています。




mikan_0819_7.jpg

2階の廊下も天井は高く、高窓から光が注ぎます。ここは、熱い空気を逃がす役割も担っているので、一部が開閉できるようになっています。

今回は、各住戸も一般のシェアハウスよりはゆったりしています。それに加えて、階段、廊下、中庭と、個室以外の部分も広々。洗面所も気持ちいいですよ〜。

そして、目玉の2つのコモンルーム!
こちらはもう少し工事が進んでから公開します!


そうそう、みかんハウスのHPが公開されました!
まだ整っていない部分もあるのですが、全貌がご覧頂けますので、ぜひご覧下さい。
http://mikanhouse.jp





mikan_0819_8.JPG

(近くのぶどう園。これから巨峰のぶどう狩りが楽しめます)



posted by mikihayashi at 08:54| Comment(0) | TrackBack(0) | みかんハウス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月19日

まちと暮らすシェアハウス「みかんハウス」上棟しました! みかんハウス

mikan_0619_1.JPG

松戸市常盤平に建設中の「みかんハウス」、本日上棟いたしました!

今週末はお披露目会しますよ。皆様ご参加下さ〜い。
以下、ご案内です。

上棟お披露目会
6月22日(日)10時から15時まで。
参加される方のお名前と「6月22日 みかんハウス上棟お披露目会参加希望」とお書きの上、welcome@n95.jp までお申し込みください。

なお、詳しくはこちらをご覧下さい。



mikan_0619_2.JPG

さて、建て方に使っている小型のクレーン、ドラゴンという商標ですが、垂直に上がるので狭い場所での作業に適しているそうです。電動なので、なんといっても静かなのも魅力的。小回りも利きそうです。


mikan_0619_3.JPG

2階の中央通路部分は、天井も高く、東のトップサイドライトからの光がしっかり室内まで届きます。


mikan_0619_4.JPG

1階は現在こんな感じです。
準耐火建築物なので、多くの柱梁はボードで包まれてしまうのですが、、、
一部、アクセントになるような場所は、燃え代設計で現しにしています。


mikan_0619_5.JPG

夕方からは、上棟式でした。
みんな、とても若くて爽やかな職人さんです。
まだまだ、工事は始まったばかり。
これから数ヶ月、よろしくお願いいたします。



mikan_0619_6.jpg
posted by mikihayashi at 20:50| Comment(0) | TrackBack(0) | みかんハウス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月08日

シェアハウスがいよいよ着工します! 

mikan_0408_2.jpg

暖かい一日でした。
今日も快晴の地鎮祭。
昨年の3月から計画を始めた新築のシェアハウス、間もなく着工です。


mikan_0408_4.JPG

周囲にはこんな風景が残る場所です。こどもたちものびのび育ちそう。
そう、このシェアハウスは、多世代、家族でも住めるものにしたいと、議論を重ねて来たのです。

まだ、詳細はお伝えできないのですが、、、(と、もったいぶってますね〜)

もう少しすると、WEBページも公開となりますので、また改めてご案内いたします。


mikan_0408_5.jpgmikan_0408_6.jpg

新緑のもみじ、、、近くの神社にて。


posted by mikihayashi at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | みかんハウス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする